3
May
2005年6月3日(金)
ヘルシンキ市内
ヘルシンキ港の朝市へ
ホテルで朝食。パンやチーズがとても充実している。
それからフィンランドはコーヒーが旨い。これは本当にどこのカフェで飲んでも美味しかった。日本で飲む強いロースト系や酸味の効いた浅煎りのコーヒーとは異なり、マイルドで飲みやすい味。牛乳をたくさん入れて飲むタイプと言えばいいのか。独特の風味もあって、日本に帰った今でも無性にフィンランドのコーヒーが飲みたくなる時がある。
それからフィンランドはコーヒーが旨い。これは本当にどこのカフェで飲んでも美味しかった。日本で飲む強いロースト系や酸味の効いた浅煎りのコーヒーとは異なり、マイルドで飲みやすい味。牛乳をたくさん入れて飲むタイプと言えばいいのか。独特の風味もあって、日本に帰った今でも無性にフィンランドのコーヒーが飲みたくなる時がある。
…調べてみるとフィンランドは世界第一位のコーヒー消費国(2001年現在)だそうな。
---
カウッパトリ(Kauppatori)と言われる港の朝市に行く。 どの野菜も新鮮そうに見えるが、フィンランド在住の方に聞くと港の朝市で売られている野菜は南欧あたりから持ってきたものが多く、どんな農薬を使っているかも良く分からないのであまりお勧めしない、と言われた。外国産の野菜が信用出来ない感覚は日本人にも理解できるので、何となく納得。
こちらではエンドウ豆を生で食べる習慣があるらしく、我々もコーヒーと一緒に食べてみた。パリパリと独特の食感があって楽しい。コーヒーと合うかと言われるとちょっと微妙だが。
突然、軍隊(?)の行進が始まった。海軍だろうか。
シリアラインの客船。明後日はあれに乗るのだ。
Booking.com: フィンランド・ヘルシンキのホテルを、今すぐ予約!
大きな地図で見る
---
カウッパトリ(Kauppatori)と言われる港の朝市に行く。 どの野菜も新鮮そうに見えるが、フィンランド在住の方に聞くと港の朝市で売られている野菜は南欧あたりから持ってきたものが多く、どんな農薬を使っているかも良く分からないのであまりお勧めしない、と言われた。外国産の野菜が信用出来ない感覚は日本人にも理解できるので、何となく納得。
こちらではエンドウ豆を生で食べる習慣があるらしく、我々もコーヒーと一緒に食べてみた。パリパリと独特の食感があって楽しい。コーヒーと合うかと言われるとちょっと微妙だが。
突然、軍隊(?)の行進が始まった。海軍だろうか。
シリアラインの客船。明後日はあれに乗るのだ。
Booking.com: フィンランド・ヘルシンキのホテルを、今すぐ予約!
大きな地図で見る